top of page

バスク生地をのばす

レッスン時は型抜き、および棒状のもの2本を準備しておりましたので

生地を作ってからの様子をご覧下さいませ。


①冷蔵庫で一晩休ませた生地。タルト生地に比べて柔らかいのが特徴

とは言え、生地の周り(淵の部分)は冷えて硬いので4方からめん棒でたたく

ゆがんだ状態になります。pic-2


②生地を伸ばしていく。のばし方。めん棒で押して!押して!

高さは8mmを意識。pic-4

15cmのセルクルでギリギリ2枚とれるはず。


③残りの生地をまとめる

最初と同様にめん棒で伸ばし、横幅3cm少しover。長さ21cmに整え、一度冷凍すると

この後の作業が楽。


④横幅1.5cmにカット×2本


これが生地の伸ばし方となります。



閲覧数:45回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【お知らせ】 3月レッスンFlan Natureで使用する 材料のご案内です。 今回はタヒチ種バニラビーンズを 使用いたします。 発注する時期により多少大きさに 差がありますが1台1/2~1本の 予定です。 価格は1本300円~350円に なります。 ご希望の方はお手数ですが 本数のご連絡をくださいませ。

bottom of page