top of page

2月レッスン【Tigre / Madleines au Chocolat】

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします


2月レッスンのご案内です。

●Tigre ティグレ


フランス語で「虎」を意味する

名前を持つティグレ。

その名は、生地に散りばめられた

チョコチップがまるで虎の模様のように

見えるから。

mackylabらしいTigreをお伝えします。


簡単に言えば、フィナンシエの仲間。

ですが、定番のチョコチップの代わりに

カカオニブを使うことで、ほろ苦さと

カリッとした深い食感を

プラスしています。


中央には、なめらかでとろけるような

ガナッシュをたっぷりと。

ミルクチョコレートとフランボワーズの

2種類の味わいです。


ガナッシュの美味しさを引き立てるため、

生地はさっぱりと軽やか。

焦がしバターの芳ばしさを抑えた

控えめな風味が、ガナッシュの甘さや酸味を

引き立てています。


6cmのエンゼル型を使用しています。

12月レッスン ポンヌフと同じ

6cmですが(型は違う)

さほど膨らみがないので、すごく小さく感じます。

でも、かわいらしいです。


Tigre (ティグレ)


●2月9日(日) 10:30~14:00

      定員6名


●2月12日(水) 10:30~14:00

    定員6名


●2月15日(土) 10:30~14:00

      定員6名


 料金:11,500円

  

お申込み:

会員の方:  1月7日 (火)20時より 

  まとめてお支払いの方:本日より

ビジターの方:1月8日 (水)20時より






お気軽レッスン♪

●Madleines au Chocolat


このお菓子は、プレーンの

マドレーヌレッスン中に

生徒さんからいただいた

「ショコラの場合はどうなるんですか?」という

ご質問がきっかけで生まれました。


ベースはプレーン生地ですが、

ひとくちでしっかりと

チョコレートの濃厚な味わいが

感じられるように工夫を重ねています。


そして、ショコラでももちろん、

おへそがぷっくりと可愛らしく膨らみます。

一つで満足感たっぷりの仕上がりです。


レッスンでは、少し特別感を

プラスしたいと思い、

半分は+αのアレンジを加えて、

見た目も楽しめる仕上げにする予定です。

ぜひお楽しみに!


※以前マドレーヌレッスンに

参加された皆様は、レシピを既にお持ちです。


Madleines au Chocolat


●2月16日(日) 10:30~14:00

      定員6名


料金:11,500円

  

お申込み:

会員の方:  1月7日 (火)20時より 

  まとめてお支払いの方:本日より

ビジターの方:1月8日 (水)20時より




 
 
 

最新記事

すべて表示
3月レッスン【焼き苺のタルト/日常のおやつ(クッキー缶)】

おいしい苺の季節ですね! 苺のタルトといえば、サクサクのタルトに フレッシュ苺をたっぷりのせるイメージですが、 今回はひと味違う “焼きいちご” のタルト を作ります。 オーブンの中で甘みがギュッと凝縮された苺は、完熟ならばジャムのよう。...

 
 
 
1月レッスンレポ

1月レッスン【Tarte au Citron】が終了しました。 さくさくのタルトに 酸味がギュッと詰まったレモンクリーム。 ゼラチンを使用しなくてもしっかりと、 だけど、口どけの良いクリームが できあがったと思います。 ポイントは卵液の火の通し方と乳化です。...

 
 
 
12月レッスンレポ

12月レッスン【ポンヌフ】 【ナッツツリー&スペキュロス】 レッスンが終了しました。 【ポンヌフ】 こちらは組立パーツが多めなお菓子。 最後まで完成させると、達成感を 感じるはずです。 レッスンなので1日で全部作りますが パーツごとに少しずつ作れば...

 
 
 

Comments


bottom of page