top of page

初めての方は

ベーシックレッスンから

​始まります

Macky labは、ご自宅でも焼きたてのお菓子をつくれることを目指す
お菓子教室です。

オーブンから出てくるときの、ふわ~と漂う香りに包まれる
小さな幸せを大切に感じながら、お菓子作りを楽しんでいただけたらと
思っています。

そのため、Macky labでは、『作れるようになる』ことを大切に、
話を聞くだけではなく、手を動かして実践することに重きを置いています。
私が、これまで作ってきたお菓子は、500種類を超えます。

色々な種類を作れるようになると『もっと、こういうものも作ってみたい』
『こういうお菓子も、食べてもらいたい』と、楽しさもどんどん増して
いきます。
作る楽しさだけではなく、食べる楽しみも、ご家族や友人に差し上げる楽しさも増していきます。

そこで、まずは基本の3種類の焼き菓子をつくれるようになるための『ベーシックレッスン』をご用意しました。

 

​ベーシックレッスン 秋・冬

​2023年9月~2023年11月

【このような方がいらしています!】

・基礎を学びたい

・ある程度作れるけど、学び直したい

・Mackylab 味を再現したい

​・作りたいけど、結局食べたい

​マドレーヌ 2023年9月27日(水)

Macky labで最も学んでいただきたいお菓子が『マドレーヌ』です。配合、作り方など、細部までこだわった研究の賜物です。
レッスンではぷっくりおへその秘密、小麦粉の違いなどお伝えいたします

2020-03-25_08-59-01_000.jpeg

​ガトーショコラ 2023年10月25日(水)

定番だけど、いつでも食べたい!
ガトーショコラ。
ポイントはチョコレートの扱う温度、
メレンゲの立て方、合わせ方などお伝え
​いたします。

ガトーショコラ2.JPG

栗の渋川煮タルト 2023年11月22日(水)

初心者でも綺麗にできるタルト生地を型に敷く方法をお伝えします。mackylabのタルトは『翌日も、しなっとならずサクッとした食感を楽しめる♪』とご好評いただいています
 

tarte aux marron.jpg

ベーシックレッスンを

受講された方が参加できる

レギュラーレッスン

または、​既に3回以上受講されている方

パンドジェンヌ1.JPG

キャラメルポンム『Caramel Pomme』

2023年 10月レッスン

Mackylabのりんごお菓子は、

まさにりんごを楽しむための贅沢な一品。

今年はケイク仕立てにしてみました。

 

このベースは、香り高いキャラメル生地。

甘さとほろ苦さが、贅沢なバランスを生み出します。

更に、くるみが加わり、食感と味わいに

奥行きをプラス!

 

もちろん、旬の紅玉を使用。

その甘酸っぱいジュースが、生地にしみこみ、

絶妙な一体感を生み出します。

 

紅玉が届き次第、最終調整を行い、

美味しさを最大限に引き立てますね。

【レッスン日程】

10月14日(土) 10:30~  
10月17日(火) 10:30~

10月18日(水) 10:30~

たっぷりりんごパイ

2023年 10月レッスン

昨年大人気でした!
ご家庭でもできるパイ生地を使って、 

『たっぷりりんごパイ』

パイを器として、クッキングアップルの
ブラムリーのピューレを加えた
アーモンドクリーム。


約3個のソテーしたりんご(今年も紅玉の予定)

全部詰めて!
りんごはお1人ずつソテーしていただきます!

シュトロイゼルに粗く刻んだアーモンドをのせて
焼きます。

レッスンではパイ生地も作ります。
こちらはお持ち帰りです。(2回分できます)

豪華すぎる内容となっております。
 

【レッスン日程】

10月11日(水) 10:00~14:00 
10月15日(日)
13:30~17:30

202210たっぷりりんごパイ1.JPG

ベーシックレッスンを

受講された方が参加できる

レギュラーレッスン

または、​既に3回以上受講されている方

202310caramel pomme1.JPG

『Cake caramel aux pommes』

2023年 10月レッスン

Mackylabのりんごお菓子は、

まさにりんごを楽しむための贅沢な一品。

今年はケイク仕立てにしてみました。

 

このベースは、香り高いキャラメル生地。

甘さとほろ苦さが、贅沢なバランスを生み出します。

更に、くるみが加わり、食感と味わいに

奥行きをプラス!

 

もちろん、旬の紅玉を使用。

その甘酸っぱいジュースが、生地にしみこみ、

絶妙な一体感を生み出します。

 

紅玉が届き次第、最終調整を行い、

美味しさを最大限に引き立てますね。

【レッスン日程】

10月14日(土) 10:30~ 
​10月15日(日)
10:00~
 
10月17日(火) 10:30~

10月18日(水) 10:30~

bottom of page